20代のセックスレス

妊娠・出産を機にセックスレスになってしまった新婚夫婦の体験談

新婚時代はラブラブでたくさんセックスできていた仲の良い夫婦も、何かをきっかけにセックスレスになってしまうケースは多くあります。特に多い理由のひとつには「出産」があります。妊娠そして出産は、女性にとってはとても大きな人生の出来事であり、心身ともに変化の多い時期です。そして男性にとってもそれは同じことです。この時期をどう過ごすかもセックスレスにならないために重要な時期です。出産後も育児でセックスどころではないご家庭も多いかも知れません。それでも今回の報告者夫婦のような、温かい関係もあるんだなと心温まる体験談ですので、是非読んでみてください。

◆報告者
年齢:29才(現在)
性別:女
結婚歴:既婚
職業:主婦(現在育休中)

◆お相手情報
年齢:37才(現在)
性別:男
結婚歴:既婚
職業:会社経営者

結婚に興味がなかった者同士がまさかのスピード婚

私が27才の時、「幼馴染のよしみでお願い!」と懇願されて、人数合わせで合コンに出席しました。結婚願望がなかったわけではないのですが、当時は別れたばかりの元彼を引きずっていて、極力仕事に専念していたかったのです。

でもその合コンで出会った今の夫と、なんと半年後に入籍した私たち。周囲の驚き以上に、自分たちもビックリしていました。実は、夫もその合コンには「人数合わせ」で参加していたんです。結婚に興味がない者同士だったからこそ、お互いガッツクことなくマイペースに会話を繰り広げ、飾らないお互いのことをいつの間にか気に入っていた、そんな感じでした。

よく聞く「結婚はタイミング」ということを、身をもって体感しました。

結婚から1年、子どもを授かり「しあわせ絶頂」のはずが…

出会って半年で入籍した私たち。性生活も週に3~4回、と充実していました。「どちらから誘う」だとか「時間が速い/短い」といったことを気にしたことがなかったのはメンタル面だけでなくきっと身体の相性も良かったんだと思います。

そして結婚から1年。生理が止まり、妊娠が判明。避妊をしていなかったので、自然なことといえたでしょう。大好きな夫の子を授かった、誰から見てもしあわせな夫婦。…のはずでした。

「妊娠中は性交渉していいの?」分からないことだらけの初めての妊娠。ネットには「正常位なら大丈夫」「妊娠中のエッチで流産した」などなど、医学的根拠がないものも含めてとにかく情報の嵐。夫の結論は「子どもと妻(私)に何かあったら大変。産むまで我慢しよう」と。

産婦人科の先生によると「無理のない体位だったら大丈夫」とのことでしたが日に日に大きくなるお腹を抱えて行為に及ぶ勇気がなく、妊娠をきっかけに、セックスレスになったのでした。

子どもの誕生がレス解消の糸口だと思っていた

壮絶な陣痛を乗り越えて子どもを出産、目まぐるしい育児の日々がスタート。睡眠不足に苦しみながらも「これで気兼ねなくセックスできる」と、密かに嬉しさを感じていました。

ところが、いざ性交渉に及ぼうとすると夜泣きで起きてしまう新生児(笑)中断して寝かしつけた時には、お互い睡魔が限界。子どもが素直に眠りについた日も、寝息を立てる我が子の隣で行為に及ぶ気になれず、キスだけで終わってしまう夜が今日(産後8か月)まで続きました。

「いつになったら再開できるのか分からない」産後のモヤモヤは、「出産すればセックスできる」とゴールが明白だった産前のモヤモヤよりも遥かに苦しいものでした。

解決策を見つけられないまま一年半。それでも…

セックスレスが続くと、そのうち「母」が定着して「女」として見てもらえなくなるのではないか、逆もしかり、夫が「家族」にしか見えなくなり私の気持ちに変化が出てしまうのではないか、そんな不安がよぎるようになりました。

身体がうずいて寝付けない日も決して少なくありません。でも、セックスレス解消の糸口さえも見えていない今でも、夫が毎晩ハグしてくれたり手をつないでくれるおかげで、なんとか気持ちを保っていられる自分に気が付きました。

ポジティブに成り行きに任せてみるのもひとつかなと

信じがたいかもしれませんが、私たち夫婦の場合、セックスレスにも関わらず、夫婦仲は良好です。うまく言葉にできなくてもどかしいのですが、身体が繋げられない分、気持ちを強く繋げていられるようになったような気がします。

結婚も「タイミング」だった私たち。
今回も、あくまでポジティブな気持ちで「タイミングを待とう」、そう思いました。日頃のボディタッチのひとつひとつを大切に、最高のセックスができる日を楽しみに待つことにします。同じように悩める産後のママさん達、子育てを楽しみながら、がんばりましょうね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です