どちらかに原因があるというわけではなく、なんとなくセックスの回数が減って気づいたときにはセックスレスになってしまった人も多いのではないでしょうか。この報告者の女性は、セックスレスがすべての原因ではないものの結局破局となってしまったそうです。次のパートナーとセックスレスにならないためにも、失敗から学んだことを次に活かしたいものですね。
彼とは飲み会で出会いました
彼とは、大学の先輩がセッティングしてくれた飲み会で出会いました。当時の私は先輩や目上の人達に従順な振る舞いだったので、流れに逆らうことなく連絡先を交換しました。
奢ってもらう形になったので、お礼の連絡メールを送ったことから、やりとりの延長で一緒に出かけることに。3回ほどドライブデートを重ねて、彼からの告白を受け、お付き合いを始めることになりました。
付き合って半年でセックスレスに
たまたま彼と私の家が近く、気付けば毎日のように会うのが普通になっていました。セックスも当初は1週間に2~3回は普通だったかと思います。しかし仕事が忙しかったり疲れている時や、彼がすぐ寝たりする時もあり、だんだんと間があくように。半年~1年程過ごしていると、気付けばしないまま暫く経っていることに気づきました。
私も寂しく感じ、一緒に寝る時に体を密着させてみたり、手を彼の体に回してみたりしましたが、発展する事は無く、時には彼が私の手を持って、やんわりと払うように動かした時もありました。
そんな事が何度もあり、私も「彼も忙しくて疲れているんだ。」と思うようにし、「そのうち、戻るよね。」と、半ば諦めて、催促のようなことはしなくなりました。もうこの頃にはどこかで自分達はセックスレスなんだろうな、という気持ちがありました。一方で、普段の仲はとても良好で、どちらかの浮気の気配なども全くありませんでした。
セックスレス解消への努力実らず
彼が「下着をつけてないのに興奮する」と言っていたのを思い出し、居酒屋デートの時に上下下着無しで挑んでみました。それをこっそり彼にカミングアウトすると、その場の彼の反応は良かったですが、一緒に家に帰っても何も起こりませんでした。
私の心は折れるばかりでした。直接面と向かって話し合いをすることは無く、あまり触れてはいけないかと、私も見ないふりをして過ごすようになりました。
一度は婚約したものの結局お別れ
結局、5年程付き合って一度は婚約したものの、最終的に私からお別れをしました。原因はレスだけではありませんが、レスを放置していた事自体が、心が離れる一因になったのは確かです。
今思えば、彼はプライドが高く自分のカッコ悪いような部分をさらけ出したことはありませんでした。私もいつの間にか、彼の顔色を伺いながら過ごすような関係になっていて、当時はそんな無理をしている自分に気付くことが出来ませんでした。
付き合っている間、衝突こそしませんでしたが、お互いに本当に向き合うことが出来ていなかったと思います。セックスレスのことについて真面目に話せなかったのも、その一つだと思っています。
セックスレスで悩んでいる方へ
大切なことだからこそ、きちんと心から話し合うべきだと思います。遠慮や気遣いだけでは埋まらない溝、もしくは深まってしまう溝もあるのだと私は思います。信頼し合いたい仲なら、ぎこちない空気を察したら、放置せずに丁寧に向き合うことが大切だと思います。
今のパートナーとセックスレスにならないためにしていること
現在は別の男性と結婚して1才の子どもがいます。レス防止のためにしている具体策は今はありませんが、心構えが以前と変わりました。今後、セックスの頻度に変化があった時や、私や夫のどちらかが無理をしていそうな時、自分の気持ちがついていけない時などはそのままにせず、きちんと話し合おうと思っています。